【Grace】モリスNo.19「BIZ-English Reading授業について」
今日はビジネス英語コースの中のBusiness Readingの授業についての情報を共有します。
ビジネス英語の授業でどのようにReadingの授業が行われるのか今からご説明します。
General ESLと似ている方式のユニットですが、さらに深く細かく授業が進行されます。
全6種類のパートがあります。
1.Vocabulary
ESLでは日常生活に近いテーマを主として扱っていますが、
ビジネス英語では、業務で実際に活用される表現及び知識を勉強するようになります。
本文にはビジネス単語及び熟語、慣用句が、基本的にたくさん使われています。
2.How to read
長い文章を読む時、つながりや文章の終わりが上手く分からず、声に出して読んだ後、
何の内容であったのかわからない状態が毎日発生しますよね。
このように、どのように読めば効果的に分かりやすく、
そして、理解しながら読めるようになる方法を習得するようになります。
3, Pronunciation
多くの日本人が R/L, P/F/Vの発音に苦労しますが…
理由は声に出して言う練習不足のためです。
B.Eでは上記の How to readとともに発音もチェックします。
4. Listening
本文を読んでどの程度理解したのか、内容に対して説明をすることで Speakingの練習にもなります。
5. Discussion
下の写真を見ると、本文の下に多様な問題文があります。
Reading 授業はその問題に対する返答を、先生とDiscussionを通じて解いていき、
英語スキルの向上が期待されます。
6. Grammar
今まで主に短い文章で会話をして、文章を書いてきたので、
へんてこな文章の記事を作ってきましたが…
ビジネス英語では完全に実戦的な英語だと思ってください。
主に、関係代名詞が必ず文章に入っていると言っても過言ではありません。
最初は、どこでどのように文章を理解するのかとても漠然としていて怖かったのですが、
6種類のパートを繰り返しながらだと、自然に文章構造を少しずつ理解できるようになりました^^
まだまだビギナーだと難しい段階ですが、ひと月を終えた私がどのように変わっているか、早く見てみたいです。
モリス(モノルリアルストーリー)でビジネス英語の魅力を感じてみてください。
BY GRACE