【3+1部屋アクティビティ:8月】交流アクティビティ
MONOLには講師と共に生活できる部屋があります!
8月29日(木)3+1部屋アクティビティが開催されました!
3+1部屋の生徒たちとティーチャーが全員集合です!
夏休み期間で今回は多くの子供たちが滞在していました。
ボーリング大会、映画鑑賞など3+1部屋のティーチャー達は
毎回様々なイベントを企画してくれます。
今回は子供たちが多いということもあり校内でできるゲームを考えてくれました。
最初はフィリピン料理には欠かせないカラマンシーを使ったゲームです。
まずはティーチャーがお手本をみせます。
玉入れのようなゲームですね!
続いて手を使わずに玉を運ぶゲーム。
お次はなんのゲームでしょうか。
2人1組でやる伝言ゲームのようです。
英語で伝言された通りに描けるかな?
次のゲームは...
何がはじまったのでしょうか?
みんなすごいポーズになってます(^-^;
どうやら英語で支持された通りに態勢を作るゲームのようです!
みんな楽しそうです(*^▽^*)
たくさん頭と体を使ったあとはスナックタイムです。
このイベントを機会に他の3+1の学生、ティーチャーと仲良くなれて
大満足のイベントだったようです!
授業以外でもテーィーチャーともっとコミュニケーションをとりたい方!
3+1部屋ならそれが実現します!
夏休みシーズンが終了し9月以降空室ございます。
MONOLのティーチャー達がみなさんのお越しをお待ちしてます!(^^)!