【Rio】TOEIC540→780のフィリピン留学
TOEICのカリキュラムが充実していて、授業時間も他校に比べると比較的多く、
マンツーマンでしっかりと一から学びたかったので、
セブ島などと比べると落ち着いた環境で勉強に適したバギオのモノルを選びました。
TOEICのパートごとに分かれたカリキュラムが問題の傾向と対策を集中して学べてスキルアップにつながりました。
TOEICの教員も多数いて様々な教え方、問題の解き方のコツなどを教えてくれるので、
飽きずに各レッスンをこなすことができました。
フレンドリーな先生や真面目に教えてくれる先生など様々で、
英語を教えることにとても慣れているので、とても自然に苦も無くレッスンを受けることができました。
各先生の教え方は様々なので、合う・合わないは多少ありますが、みなさん真摯に向き合ってくれて楽しく学ぶことができました。
学校自体は特に厳しい訳でもなく、自分にとってはゆったりと自分の時間を持ちながらストレスを感じず生活できました。
部屋はとてもキレイで、3人部屋は十分なスペースと必要最低限の環境が整っていて、
何不自由なく生活ができました。
ただ、日本に比べてWi-Fiがつながりにくいのとシャワーの水圧が弱いのが目立ち、
勉強時にはWi-Fiが教室で利用可能であればもっと良かったなと思います。
何もTOEIC対策をせずに来た私にとって、ここで学び
日々スキルがアップしていくのが手に取るように分かり驚きでした。
もちろん1日の授業も合わせて10時間程度勉強しましたが、
何より授業中で分からないところが分かるまで先生と繰り返し復習することが1番の勉強法だと実感しました。
自分でセルフスタディをすることを目的とするなら、
環境の整ったモノルでゆったりと学ぶことをお勧めします。
日付 |
Listening |
Reading |
Total |
8/26 |
325 |
215 |
540 |
9/2 |
- |
- |
- |
9/9 |
310 |
285 |
595 |
9/16 |
350 |
240 |
590 |
9/23 |
385 |
265 |
650 |
9/30 |
400 |
260 |
660 |
10/7 |
475 |
290 |
765 |
10/14 |
475 |
305 |
780 |
毎週金曜日の模試(午前午後各1回&コンサルテーション)
初回から240点アップ!(4週換算120点アップ)
- 作者: Educational Testing Service
- 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
- 発売日: 2016/02/18
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (6件) を見る
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
- 作者: TEX加藤
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2017/01/06
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る