【Ryota】いろんな文化をもっと知りたくて
RYOTA(30代男性)
ESL/6人部屋/4週
おはようございます。
よろしくお願いします。
早速なんですが、今回は一ヶ月だけの留学ということですが
留学を決心されたきっかけとかはなんだったんですか?
自分は元々パインスで3ヶ月間勉強していました。
それで卒業してから一ヶ月間自炊しながらバギオに住んでいました(笑)
え、バギオで自炊してたんですか?!
はい、そうなんです。
ビザも自分で延長しに行ったり、自炊するアパートも自分で探しました!
いろいろ大変でしたがいろんなことを学べました。
すごいですね!
それでどのぐらいの期間バギオには…?
ちょうど一ヶ月です。
それで東南アジアをまわってみたいと思い、一ヶ月終わってから旅をしていました。
旅をしていろんな国の人たちと出会い、「英語」というコミュニケーションツールを通して
いろんな人と話しをしていく中でもっとしっかりと英語を学び、
もっといろんな人たちと深い話しがしたいと思うようになりました。
そんな中、もう一度バギオに戻って勉強したいという思いが芽生え、学校探しを始めました。
パインスにいた時の友達がMONOLで勉強していたということを聞き、
カリキュラムもしっかりしているし、6人部屋が何より安い!!ということでした。
計算してみると1人部屋を使っていたパインスと比べる半額!安かったので、それもありMONOLを選びました。
そうだったんですね。。。
言語は追求していったらキリがないですよね。
でも、そういった人との繋がりを可能にしてくれるのも言語を学ぶ上で重要なものだと思います。
Monolに実際に来て授業など受けてみて大変なことや難しいことなどはありますか?
今のところは特に問題もありません。
先生たちも熱心に教えてくれますし、楽しく授業を受けさせてもらってます。
お部屋は今6人部屋を使われておられるということですがどうですか?
前回来られた時は1人部屋を利用していたとおっしゃってましたが、6人で過ごすのは大変ではないですか?
私も休む時間帯が違ったり、トイレ・シャワーなどを懸念していたんですが、
不便なくむしろ楽しくすごしています。
しかも、みんな勉強に熱心に取り組んでいるので、うるさくて夜眠れないということも一切ありません。
東南アジアを周りながら共同生活するのに慣れたみたいです。
そうなんですね。
施設面等で気になることはありますか?
そうですね・・・ 特に気になることはありませんね。
快適に過ごしています。
あ、エレベーターが直ってくれたらなあとは思います。
エレベーターは台風の影響で故障してしまいチェックしていて…
今年中には直る予定ですが、大変不便をおかけしていて申し訳ないです。
いや、運動にもなるのでいいんですが、唯一上げるとしたらそれぐらいかなと…
他に気になる点等ありますか?
うーん、食事もおいしいですし、気になることはないですかね。。。
そういえばサウナがあると聞いていたのですが?
あ、ございますよ。
セキュリティガードの人が管理しているのでご利用したい時は声をかけてください。
そうだったんですね。
わかりました。ありがとうございます。
はい、またいつでもわからないことがあったら気軽に声をお掛けください^^
・・・・・・・・・・・・・・
いつも明るく元気な印象のRYOTAさん
他の学生の良い刺激になっているようです。