【181学期B】バギオMONOL新入生のご到着報告(ペナルティピザパーティー)
2018年も残りわずか!
今年は例年よりも学生さんが多いのですが、12月以降は落ち着いた雰囲気となる予想です。
日本は冬に差し掛かりましたが、バギオでも乾季真っ只中となり肌寒い日々です。
現地では体調を崩す学生さんが多くなってきているので、あたたかい衣類をたくさんお持ち込みくださいね。
新入生さんが到着。
最初に簡単なオリエンテーションを受けて、校内ツアー、市内へ両替・証明写真撮影に向かいます。
ツアー中は引率の先生が対応してくれるので流れに身を任せましょう。
校内の学生さんが利用する箇所を説明してくれます。
この時点で到着できなかった学生さんは残念ながら説明なしとなり、両替等の手続きも月曜日のご自身で行っていただきます。
なるべく土曜日のピックアップに参加して、日曜日の新入生スケジュールをこなしましょう。
翌日月曜日は午前8時からレベルテストです。
スピーキングはマンツーマン、リスニング・文法・ライティングはグループで2~3時間かかります。
お昼をはさんだら、今回は地区の警察(MONOL前の交番)からコミュニティのルールについて説明会が行われました。
フィリピンでの生活と禁止行為(喫煙や賭博、麻薬等)全般について確認がなされました。
その後各国マネージャーよりオリエンテーション。
コースについて、学校のルールについて詳しく説明されます。
ルールが多い学校ですが、慣れれば問題ありません。
その後オプションクラスを申請し、教科書を受け取ります。
スケジュールは夜にでるので、通常はこれで終わりですが、
今回はペナルティパーティー(ペナルティをやむなく支払いとなってしまったケースで溜まるお金で催される不定期)が開催されました。
テーブルにピザ1枚がならびます
この機会に新しい友達ができることが多いです。
多国籍で喋って食べて火曜日からの授業に備えましょう。
毎回準備から片付けまで手伝ってくれる3+1部屋のルームティーチャー。
今日1日スケジュールが盛りだくさんだった新入生さん、早速友達ができて英語にたくさん触れたのではないでしょうか